新着情報

令和4年斜里町議会定例会3月定例会議が3月8日から開催されます。

令和4年斜里町議会定例会 3月定例会議が、3月8日から開催されます。

議事日程・会議録より、当日の議事日程等をご覧いただけます。

本会議の様子は議会インターネット中継 よりご視聴できます。

※本会議を傍聴される方へ
・新型コロナウイルス感染の拡大防止のため、来庁時に検温いたします。 (発熱が認められた場合、入場をご遠慮いただきます)

・入場にあたってはマスクの着用、手指消毒をお願いし、傍聴席では咳エチケットの励行をお願いします。

・傍聴席には限りがあるため、人数を制限させていただくことがあります。

・そのほか、傍聴に際しては職員の指示に従ってください。

2023年03月07日

12月定例会議の傍聴について

12月定例会議が12月14日から16日の日程で行われる予定ですが、新型コロナウイルス感染症対策のため、多数の報道関係の傍聴が予想される場合、これまでと同様に傍聴席の人数やスペースの制限などを行うこととします。

詳細については、12月12日(月)夕方に当ホームページへ掲載します。

※12月定例会議は斜里町議会インターネット中継 」 でライブ配信を行います。

2022年12月09日

9月定例会議の傍聴について(追記2)

9月定例会議の傍聴について(追記2)

新型コロナウイルス感染症対策のため、9月定例会議3日目(16日(金))の傍聴は、1日目、2日目の状況を勘案し、次のとおりとさせていただきます。

・事前に整理券や傍聴券の発行は行いませんが、傍聴席には限りがあることから、一般傍聴者11席、報道関係者19席+テレビカメラスペース5台分(報道関係者はテレビカメラを含めて1社2名まで)の30席とさせていただきます。

・傍聴を希望される方は、「傍聴人受付表」にご記入いただいた上で、傍聴席へ入場してください。

・なお傍聴席への入場は先着順です。

※当日の議事日程はこちら

※9月定例会議は斜里町議会インターネット中継 」 でライブ配信を行います。

※庁舎2階大会議室にて、インターネット中継でもご覧になれます(24席限定)。

2022年09月15日

9月定例会議の傍聴について(追記)

新型コロナウイルス感染症対策のため、6月定例会議と同様に、次のとおりとさせていただきます。

・傍聴席への入場は先着順です。

・当日朝8時より庁舎玄関前にて整理券を配布します。

・整理券を受け取った方に、当日午前8時45分より庁舎3階階段上り口にて傍聴券を配布します。(整理券及び傍聴券は当日限り有効)

・傍聴を希望される方は「傍聴人受付表」に住所・会社名および氏名・電話番号を記入し、「傍聴券」の交付を受けてから入場してください。

・傍聴席は、一般傍聴者11席、報道関係者19席+テレビカメラスペース5台分(報道関係者はテレビカメラを含めて1社2名まで)の30席です。

※当日の議事日程はこちら

※9月定例会議は斜里町議会インターネット中継 」 でライブ配信を行います。

※庁舎2階大会議室にて、インターネット中継でもご覧になれます(24席限定)。

2022年09月12日

9月定例会議の傍聴について

9月定例会議が9月14日から16日、10月7日の日程で行われる予定ですが、新型コロナウイルス感染症対策のため、多数の報道関係の傍聴が予想される場合、6月定例会議と同様に傍聴席の人数やスペースの制限などを行うこととします。

詳細については、9月12日(月)夕方に当ホームページへ掲載します。

※9月定例会議は斜里町議会インターネット中継 」 でライブ配信を行います。

2022年09月07日

6月22日からの6月定例会議の傍聴について

報道関係より多数問い合わせをいただいているところですが、新型コロナウイルス感染症対策のため、次のとおりとさせていただきます。

・傍聴席は、一般傍聴者11席、報道関係者19席+テレビカメラスペース5台分(報道関係者はテレビカメラを含めて1社2名まで)の30席。

・22日〜24日は当日朝8時より庁舎玄関前にて整理券を配布。

・整理券を受け取った方に、午前8時45分より庁舎3階階段上り口にて傍聴券を配布。

・傍聴を希望される方は「傍聴人受付表」に住所・会社名および氏名・電話番号を記入し、傍聴券」の交付を受けてから入場すること。

・傍聴席への入場は先着順。


当日の議事日程はこちら

※6月定例会議は斜里町議会インターネット中継」 でライブ配信を行います。

※庁舎2階大会議室にて、インターネット中継でもご覧になれます(24席限定)。

2022年06月20日

5月13日招集会議の傍聴について

報道関係より多数問い合わせをいただいているところですが、新型コロナウイルス感染症対策のため、次のとおりとさせていただきます。

・傍聴人数は、一般の傍聴者を含め16名+カメラマン6名の22名(カメラマンを含めて1社 最大2名)。

・傍聴席への入場は先着順。

・当日朝8時より整理券を発行(役場2階階段上り口)。

・整理券を受け取った方に午前8時45分から傍聴券を発行(役場3階階段上り口)。

・傍聴を希望される方は、「傍聴人受付表」に住所・会社名および氏名・電話番号を記入し、「傍聴券」の交付を受けてから入場すること。

当日の議事日程はこちら

※招集会議は「斜里町議会インターネット中継」でライブ配信を行います。

※役場2階大会議室にて、インターネット中継でもご覧になれます(24席限定)。

2022年05月12日